2009年3月7日土曜日

KNOPPIX 6.0.1日本語版がリリースされました

先月リリースされていたKNOPPIX 6.0.1の日本語版が産総研から公開されました。
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/knoppix601.html

今までのKDEに替わって、デスクトップにLXDEを採用したことにより、見た目も大きく変化しています。インストールされているアプリケーションソフトも厳選されていて、非常にシンプルなものになっています。今までのDVD版KNOPPIXを使っていると、この変化には戸惑うかもしれません。でも、軽量・シンプルなCD-ROM起動のLinuxという原点に戻ったようで、好感が持てると感じました。MicroKNOPPIXの採用により、起動が格段に速くなっていることも注目すべきことの一つだと思います。KNOPPIXは、メジャーバージョンアップのたびに、大きく進化してきましたが、今回も期待を裏切らない出来上がりになっていると思います。

という訳で早速USBメモリにインストールするなどの実験を開始しました。これまで「mkbootdev」を使ってUSBメモリからKNOPPIXを起動できるようにしていましたが、今回は新しく「flash-knoppix」というコマンドを使うことになりました。GUIのインターフェイスは多少違いますが、作業手順は大差ないので問題はないと思います。

困っているのは、「継続的なKNOPPIXディスクイメージ」を作成できないこと。頼りのペンギンメニューがどこにも見当たらず、knoppix-mkimageコマンドも使えません。このままだと、カスタマイズに支障が出てしまうので、私がやりたいことができないのが痛いところです。

【追記】その後、起動プロセスの中でUSBメモリにknoppix-imageを作るかどうか聞かれる(英語)ことが判明。すぐに消えてしまうから急いで割り当てるサイズを打ち込んでEnterキーを押すという作業をしなければなりませんでした。軽量化はO.Kですが、この仕様変更はちょっと使いにくいと思いました。(2009.3.8)

0 件のコメント: