2021年9月20日月曜日

iBook G4を廃棄するためにHDDを取り出してみた

事情により、家の中の片付けをしています。(今もこんなことをしている場合ではないのだけれど疲れたので休憩中)家人が「古いノートパソコンが出てきた」というので確認してみると、MacBook Pro(MD313J/A)でした。かなり使い込んだ末に液晶がおかしくなって買い換えることにしたのではなかったかな(うろ覚え)と思うのですが、既により新しいMacBook Proに買い替えて久しいのに何で今頃と思いながら、引き取りの手続きを行いました。
Appleもパソコン回収はリネットジャパンを使うんですね。

引き取ってもらう前にHDDとかRAMとかはどうなっているかなと筐体を開けて確認したところ、HDDもRAMも既に外してありました。壊れてからHDDを抜き取って、SATA→USB変換ケーブルで接続し、新しいMacBook Proにデータを移行したのではないかと思います。片付けの最中だったので、確認してすぐに閉じました。

家人にパソコンの引き取り手続きが完了し、引取日について話したところ「実はもう1台」と言われてさすがの私もどっと疲れが。聞くとiBook G4(M9623J/A)というかなり古いやつ。発売は2004年らしいのですが、おそらく2005年になってから買ったような記憶があります。壊れたのもHDDの不具合だった気がするので、それこそ取っておく理由がありません。

というわけで廃棄することにしたのですが、HDDが壊れているとは言えそのまま回収してもらうのもどうかと思ったのでHDDを取り出すことにしました。ネットで調べると同型の情報がなくM9426J/AのHDDの取り出し方法が見つかりました。しかし、「難易度:かなり難しい」となっています。若干心が折れそうになりながら分解作業を行いました。

型番が違うのでいくつか違う(バッテリーをはめるところのビスが筐体を止めていた)ところはありましたが、概ね手順通りにビスを外していくことでHDDの取り外しに成功しました。(分解には精密ドライバーとトルクスドライバーがあると良いです)

HDDを取り出した後は、バラした逆の手順でビスを締めていき、無事に元の形に戻すことができました。HDDは、2.5inch IDE接続の30GBでした。Linux Mint動かしているPCにIDE→USB変換ケーブルで接続すると、読み込めるものの何だか挙動がおかしい感じ。一応上書きフォーマットをして処分することにします。(フォーマットも何もできない領域があるので、物理的に壊したほうが良いのかも…)

0 件のコメント: